ダイソーのワンタッチガストーチが製自主回収になっていた。
先日、久しぶりにダイソーに買い物に行き、サッカー台で荷物を詰めていると、壁に貼られたプリントに目が行った。
そこには、自分も持っている、CB缶を使うガストーチの自主回収のお知らせが。
「ワンタッチガストーチ」 お買い求めのお客さまへのお詫びとお知らせ
昨年の10月から告知されていたようだ。火災、やけどの危険性があるとのこと。接続が甘いのがあって、ガス漏れするのかな。
焚き火の着火に便利に…
旅するように暮らしたい!アウトドアグッズのレビューやキャンプ旅、ルアー釣行など。スマートフォンなどのデジタルネタも。
先日、久しぶりにダイソーに買い物に行き、サッカー台で荷物…
昭和記念公園(立川)で、アウトドアフェスティバルとやら…
魚群まで、釣り専用ドローンでルアーを運んで投下する釣り…
なんか気になるイベント。 東京都江東区若洲公園キャンプ…
アニメ化もされている『ヤマノススメ』の原作漫画が、ねと…
安価なオリジナルアウトドアグッズやスポーツ用品を多く扱…
長い間、庭の片隅に放置してしまっていた、フィッシングカ…
まいど、どーも。ヤトー(@yato)です。 某YouTuberの動…
まいど、どーも。ヤトー(@yato)です。 9月の連休に富山…
まいど、どーも。ヤトー(@yato)です。 そこまで興味な…