とある無料キャンプ場・格安キャンプ場のインデックス

db40b7fb.jpg

基本的には、自分の行ったことのあるキャンプ場の記事への一覧だが、
だいぶ昔に行った記事にしていないところ、行ってみたいところなんかも載せていきます。
上記の通り、古い内容があるので現状が変わっているところがあるかもしれません。





東京都キャンプ場.

日影沢キャンプ場(無料)

八王子市高尾町2181-1
要予約。⇒日影沢キャンプ場のご案内

トイレ(簡易水洗)使用に寸志協力費。
生水なので、消毒推奨だが、当たったことはない。
2015年春に高尾山口駅前に日帰り入浴施設ができる予定。
それまでは、八王子健康ランドふろッぴィが近い。
スーパーは高尾駅まで行かないとない。

★★☆


釜の下キャンプ場(無料)

地図(式根島)
観光案内所で受け付けをする。

場所は狭く、区割りされていないので基本早い者勝ち。
なので、広いスペースを取る厄介な輩がよくいる。
トイレは、近場の公園などのを利用する。
炊事場が狭く小さい。水シャワーあり。
徒歩圏内に無料温泉(水着着用混浴、洗い場なし)、商店あり。
繁忙期は使用できない。

★★☆


大浦キャンプ場(無料)

地図(式根島)
管理棟で受付。

繁忙期に使用される。
釜の下キャンプ場と比して、広く設備も最低限あるので、
キャンプ場自体は明らかにこちらが快適。目の前がビーチ。
ただ、温泉、商店から遠いので、
滞在期間が長いと釜の下の方に軍配が上がる。
釜の下ではほとんど見かけない、ムカデが多いので注意。

★★☆


多幸湾公園キャンプ場(有料)

神津島村字榎木が沢2
要予約。

島内に無料キャンプ場はあるが、無料温泉はないため、
毎日お風呂に入りたいなあ、という人は滞在費は変わらなくなる。
ただし、キャンプ場は、温泉ではない。
管理人もフレンドリーで、設備もほどほどによく、冷蔵庫も使え、
管理棟で携帯などの充電も行える。
集落から峠越えしないと行けないのが欠点。

★★★


トウシキキャンプ場

大島町差木地字下原 (伊豆大島)
許可要。

綺麗に管理はされているが、中心集落から遠く、
無料以外に特筆すべき点はない。
猫が多い。

★☆☆


底土野営場(無料)

八丈町三根4188(八丈島)
許可要。

フェリーターミナルから徒歩で行けるほど近い。
広い芝と最低限の設備は整っているので無料キャンプ場としては快適な部類。
ただし、商店、風呂から遠いので何かしらの足はあった方が良い。
水シャワーあり。

★★☆


若洲公園キャンプ場(有料)

江東区若洲36
要予約。

23区内にありながら、数百円で泊まれる。
ICに近い、わかりやすい湾岸道路に近い、とアクセスが良い。
場所柄的に自然の中で楽しむという雰囲気ではないが、
節約旅の東京観光の格安宿泊地に悪くはない。
ただし、定休日、年末年始などやっていない日があるので注意。
駐車場が一回出し入れする度に料金がかかるので、
東京観光であれば、キャンプ場前からでてる都バスで駅まで出るか、
のんびり周るなら、そのまま都バス一日乗車券を使うのも手だ。
お風呂は、新木場駅近くのスポーツセンターで入ることができる。
近場にスーパーはない。

★★☆


茨城県キャンプ場.

日川浜オートキャンプ場(有料)

神栖市日川2036-124
要予約。

オートキャンプ場というだけあって、むちゃくちゃ安いわけではないが、
電源付きで一区画3,600円なら、4人で泊まれば1,000円以下の計算だ。
正直、キャンプを楽しむというキャンプ場ではない。
冬季もやっているし、鹿島港周辺の釣りの格安宿泊地としては、良い。
管理棟に電気ポット、電子レンジあり。近場に温泉あり。

★☆☆

長野県キャンプ場.

蛇石キャンプ場(無料)

上伊那郡辰野町横川
予約不要。

国道から狭道をしばらく山間に向かった先にある。
設備は最低限だが、きちんと整備されている。
国道に出る手前に日帰り入浴施設がある。
悪くはないが、このキャンプ場を目的に行くほどでもないし、
信州観光の拠点として使うにも微妙というのが正直なところ。

★★☆


陣馬形山キャンプ場(無料)

上伊那郡中川村大草1636
予約不要。

標高1400メートルの高所にあるため、避暑に最適。
芝生のきれいなキャンプ場。なかなかの絶景が観られる。
山頂近くにあるため、荒天時には大変だが、
避難山小屋が隣接しているので、大事にはなりにくいだろう。
街からは狭隘道路やダートを通って行くしかないのが難点。

★★★


矢筈公園キャンプ場(無料)

下伊那郡喬木村氏乗
予約不要。

標高800メートルのところにあるので比較的涼しいキャンプができる。
街からのアクセスも悪くない。
直火が禁止されてなかったり、車の場内乗り入れができたりと自由度が高い。
それだけにマナーが悪いのがいたりもする。
場内の小川やダム湖で水遊びが楽しめる。

★★☆

新潟県キャンプ場.

笹ヶ峰キャンプ場(有料)

妙高市杉野沢3178-5
要予約。

フリーサイトなら、2名以上で1,000円以下。
某キャンプ場厳選ガイドを観て行ったのだが、期待はずれだった。
いや、もっと関東寄りにあるなら使うとは思うが、
ここメインで足を伸ばすのはないかな。
高原にあるので避暑や山歩きの拠点には良いが、
お風呂に入るのにも、買い物に行くにも、観光に行くにも、
片道30分の山道を行き来しなければならないので不便。
携帯は圏外。

★★☆


銀山平キャンプ場(有料)

魚沼市宇津野字北ノ又沢852-19
要予約。

一人で行っても1000円なのはありがたい。
奥只見シルバーラインのお陰で、車であれば比較的楽に街から着ける。
営業時間がが短ったりと難点はあるが、管理棟併設で温泉があるので、
食料さえあればそんなに街まで出かける必要はない。
標高1000メートル以下程度なので、日中はそれなりに暑いが、
朝夕は涼しい避暑キャンプを楽しめる。
ただし、虫が多いので、スクリーンタープは欲しい。

★★☆




コメント