伊豆西海岸へ!

空も徐々に高くなり、秋の気配がしてきた今日この頃ですが、


残り少ない夏を求めて、先週末今週末と伊豆半島の西海岸へ行ってきました。



話によると、海水は、盛夏より遅れて温度が上がるため、


これからの時期がシュノーケリングの絶好の時期なんだとか。



実は、先週末だけの予定だったんですが、


かなり楽しく、よし来週も行くべってなかんじになったのです(笑)



先週は、波が強く、


引いたり戻されたりの連続で、


中々魚を追うこともできないような状況の中、


それでも透明度の高い水に助けられ、


数少ないチャンスをものにして、


新しく買った手銛で手のひらサイズのガーラを仕留め、


だいぶ興奮しました。



さて、今週は、


先週のような波はなく、


比較的穏やかな中、楽しめました。



心配していたクラゲも


先週今週と合わせて一匹しか見ませんでした。


伊豆はあまりいないのかなあ・・・そんなこと無いと思うが…。



その某湾は、海に向かって右側に泳いで通れるトンネルがあったりする、


なかなか面白い景観で、トンネルの中は日が当たり難いせいか、


全然面白くないんですが、そこを抜けた先は、5メートルくらいの深みになっていて、


初心者が潜りを練習するには丁度いいかんじです。



しかし、初心者以下の俺は、


結局ビーチに近いエリアで獲物を待つことに。



と言っても、


そこの辺りでも、結構いい形の奴がたまにくるので


大して問題は無いのです。



何度か逃がし、


暫く粘っていた後、とうとう来ましたビッグチャンスが!



目の前に黒色の魚がいる。



気を落ち着けて、ゴムを引き・・・


パシュ!



ぐはっ、当たったが刺さらなかった・・・orz



逃げられる!


と、思ったら弱っているのかあまり逃げない。



急いで追いかけ、2撃目。



刺さった!



やっぱり弱っているのか、あんまり暴れない。



しかし、中々型がいい。



高々と誇らしげに仲間に向かって銛先をアピールするのでありました(笑)



それが同行の海辺育ちのぼんさんの火を付けたようで、


オイラから手銛を奪うとトンネルの向こう側へ。



暫くすると、見事、銛先にはカワハギの仲間と思しき魚が。



ぼんさんによると、


俺の突いたのは、クロ(彼の地方での呼び名で普通はグレと言うそうな)で、


カワハギ風は、わからん、とのこと。



とりあえず、火を起こすのも面倒なので、


三枚におろして刺身で頂く。



うん、( ゚Д゚)ウマー。



カワハギ風のほうが、上品な味だが、


魚好きにはグレのほうがいいかもしれない。


でも、どっちかというと塩焼きの方がいいかな。



その後、近くの温泉に入ってから、帰路に。



あ~面白かった。



でも、遠いな、伊豆。





コメント